2011年2月25日金曜日

困ります

Gamez Weekly Access:例えば、ある日Webの掲示板やTwitterで、自分が好きなオンラインゲームがサービスを中止するらしい――なんて噂を見たら、誰でも心がざわつき、その真相を知りたいと思うことでしょう。

 どんなサービスにもいつか終わりはあるわけで、誰しもが仕方がないとは思いつつも、思い入れやそのゲームへの愛情、そしてけっこうお金も時間も費やしてしまった引き返せない心情を含めて、誰かに確かめずにはいられなくなるのでしょう。

 昔であればその噂の伝染力も遅かったのでしょうが、いまはネット時代です。あっという間に人の知れることになります。しかも、その噂のタイトルを扱う会社の社長にまで、ダイレクトに伝達する時代になったのです。

 スクウェア?エニックス代表取締役社長の和田洋一氏がTwitterを始めたのは以前紹介しました。その和田氏が、Twitter上で投げられた質問に答えた形で、その噂を全否定しました。「そんなことされたら困りますっ ><」と。

 ちょっとかわいいお返事ですが、確かに稼ぎ頭のタイトルをおいそれとは中止にはできないでしょう。噂そのものは「ファイナルファンタジーXIV」が発表されたあたりからちらほらとネットに書き込まれていましたが、Twitterを和田氏が始めたことでダイレクトにユーザーから質問が送られるようになり(目に触れるようになり)、本人が答えるという事態を生んだのではないでしょうか。

 会社の代表がTwitterをするのに関しては、直接意見ができ、ユーザーとコミュニケーションができる風通しの良さとスピード感を評価する意見がある半面、ダイレクトすぎて会社内部とのコンセンサスが取れないのではないかという危惧する意見もあります。なんにせよ、とりあえず噂に関しては代表者から「困る」との言質をとったわけで、ファンにとってはひと安心したのではないでしょうか? ただ、またなにかのきっかけで噂が飛び交うかもしれません。今回の件だけでなく、噂に不安がるゲームユーザーにどう安心感を与えることができるかも、メーカーには求めらているのです。

●Gamez Weekly Access Top10(2010年02月15日?2010年02月21日)

1. 「FF11」が今年で終了!? 和田社長「そんなことされたら困りますっ ><」
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/18/news087.html

2. 「パッケージ市場崩壊、iPhoneアプリももうからない」 ゲームメーカーが生き残るには
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/17/news087.html

3. 衝撃!! これが「刺身の上にタンポポを乗せる仕事」全自動化マシーンだ!
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/16/news056.html

※TOP10:gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news087.html

【関連記事】
? Weekly Access Top10:さて、あなたなら……どうする?
? ブラック企業、5つの視点から見る特徴
? 「オタクが欲しい」――採用担当が明かす本音

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

「シール」ハンドメイド感溢れる新装備がもらえる「名節

なんという、ほのぼのとした手作り感。

「名節イベント?旧正月に新装備!」開催!


株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン http://www.sealonline.co.jp/ )」において、2010年2月6日(土)と9日(火)に新規武器が手に入る「名節イベント?旧正月に新装備!」イベントを開催することを知らせいたします。










新規アイテムの名付け親になろう!「あなたこそ作名士!」イベント開催



旧正月といっても馴染みがない方が多いかもしれませんが、シィルツでは旧正月に新装備を準備する習慣がありました。というか、あったようです。サービス開始から7年目で発覚した新事実です。



ということで、旧正月が目前に迫っているので新しい装備を皆さんに配ることにしました。今回準備した装備は、旧正月にちなんだ、ハンドメイド感たっぷりな木製装備です。ハンドメイドっぽかったので、配るのもGMみんなが手作業でやってみます。つまり、シィルツ名物の行列GMイベントの開催!です。



■ イベント開催日時?集合場所










●2010年2月6日(土)

?朱雀サーバー 15:00 ? 16:00

?龍サーバー 20:00 ? 21:00



●2010年2月9日(火)

?龍サーバー 20:00 ? 20:30

?朱雀サーバー 21:00 ? 21:30



各サーバーセレクト2エリム街中央 [NPC]テイラー付近にお集まりください。



■ イベント内容

必要なアイテムを集めて、イベントゾーンに待機しているGMに渡すと、もれなく職業に合った「新規装備」をプレゼント!ぜひ、時間にご都合をつけてお越しくださいませ。

【交換に必要なアイテム】

金魚300個 + 色違いペット1種 + 収集品1種300個



■ ところで今回もらえるアイテムは?

一部のアイテムですが、スクリーンショットを大公開!

   










手作り装備に手作りイベント「名節イベント?旧正月に新装備!」の詳細情報はこちら!

? http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=1001



その他、シールオンラインでは様々なイベントやキャンペーンを開催中!

(1)Sealonline×JCBキャンペーン開催!カードを作るとアイテムがもらえちゃうぞ!

? http://www.sealonline.co.jp/EVENT/201001_jcb/

(2)最高にカッコいい名前をつけろ「あなたこそ作名士!」イベント実施中

? http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=1003

(3)無料でY.Pが手に入る、「GAMEcomモバイル」がオープン!

? http://www.gamecom.jp/WebEvent/mobile/gamecom_mobile.html

引用元:RMT ワイアード リアルマネートレード総合サイト

2011年2月17日木曜日

通常の2倍の動員! 映画『シャッター アイランド』超日本語吹替版が好調

レオナルド?ディカプリオ主演の映画『シャッター アイランド』が9日から公開され、日本語吹替版が、通常の洋画の吹替版の約2倍の動員を記録していることがわかった。

映画『シャッター アイランド』の写真

ディカプリオが、マーティン?スコセッシ監督と4度目のタッグを組んだ本作は、精神を患う犯罪者だけを収容する孤島“シャッター アイラン
ド”を舞台に、島で起こった行方不明事件の解明に乗り出す連邦保安官テディ(ディカプリオ)の姿を描いた謎解きミステリー大作。

画面のいたるところに“謎を解くカギ”が潜んでいることから、配給側は日本公開に際し、“超日本語吹替版”を制作。これまでの吹替版で課題となってきた“翻訳調のセリフ回し”を可能な限り排除し、スムーズに作品世界に入り込め
る吹替版を作り出した。公開前から精力的に“超日本語吹替版”の存在をプローモーションしてきた甲斐もあって、初日から字幕版だけでなく、“超日本語吹替版”の動員も好調。これまでの洋画興行の吹替版と比べて約2倍の動員を記録し、本作の動員の約4分の1を“超日本語吹替版”の観客が占める結果となった。

配給側はこの状況について「“洋画離れ世代”と呼ばれ
る若い観客の来場が多く、『アバター』や『アリス?イン?ワンダーランド』など3D映画の注目作が続き、吹替版の需要が高まっていることから、“超日本語吹替版”への抵抗が薄くなってきているのでは」とコメント。吹替版は字幕版と比較してカップル客、女性客が多いことから、レディース?デイやゴールデン?ウィークに向けて、“超日本語吹替版”の観客数がさらに増え
ることが期待される。

また、字幕版を合わせた全体の成績も好調で、公開後3日間で興収3億4363万6500円をたたき出し、週末の興収ランキングで首位を獲得している。

『シャッター アイランド』
公開中

【関連記事】
『シャッター アイランド』特集
『シャッター アイランド』日本語吹替版予告編
『シャッター アイランド rmt アラド戦記
』で考える日本語吹替え版の現在と未来
「演技は簡単なものではない」L?ディカプリオが語る演技へのこだわり
あなたは見抜けるか? 謎解き映画『シャッター アイランド』のラストの“驚き度”が判明!

引用元:売買 不動産 | 大分市

2011年2月13日日曜日

「R.O.H.A.N」近日実装予定の「古き記憶の聖地 ロネリア

『新生R.O.H.A.N』
近日実装予定!
『古き記憶の聖地 ロネリア』



株式会社YNK JAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社で運営するMMORPG「Renaissance of Human and Nature(R.O.H.A.N、ロ?ハ?ン、http://www.rohan.jp/)」において、近日実装予定!『古き記憶の聖地 ロネリア』の情報をお知らせいたします。

『古き記憶の聖地 ロネリア』
? 力を求め、古き記憶を辿り始める… ?

『全ての生き物の源と言われる「生命の泉」が存在し、その泉を持ってすればどんな力も手に入る』そんな噂が広まった時代があった。

主神オンを復活させ、この世の全て終わらせようとする者。
ただ不死の力を求める者。
それぞれの思惑の中、生命の泉を巡る戦いが繰り広げられた…

今回はロネリアで登場するモンスター『反乱軍』をご紹介しちゃいます!


ロネリアのモンスターは今までのモンスターたちと比べても、かなり手強いようだ。
準備を怠ればたちまち返り討ちに合うってしまうだろう。

チャレンジということで、とりあえず向かってみるもよし!
PTメンバー構成や、装備などをしっかり整えてからクエストを楽しむもよし!

実装が待ち遠しいところだ!

次回もロネリアの情報をお伝えする予定なのでお楽しみに!


▼ロハン通信はこちら
http://www.rohan.jp/news/notice4_v.asp?seq=76

▽ロハン小説第六章?嵐の前夜 第12、13話連載中!
http://www.rohan.jp/community/novel/novel_l.asp

▽第41回R.O.H.A.N知識検定!今回の景品は『AE強化保存ストーン』
http://www.rohan.jp/community/rohanquiz/quiz_list.asp

▽SS劇場?すみっこの狩り日和? 『第12話:すみっ子とペット合成』!
http://www.rohan.jp/community/ssBoard/board_l.asp

▽毎月更新!イベントカレンダー
http://www.rohan.jp/news/event_calendar.asp

新生R.O.H.A.N 公式サイト : http://www.rohan.jp
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月2日水曜日

「エターナルカオス」,サービス開始6周年を記念した



MMORPG 【エターナルカオスNEO】

エターナルカオスNEO「6 周年記念イベント」開催!!











株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO :劉 柏園、http://www.gamania.co.jp/ 以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「エターナルカオスNEO」は、正式サービス6 周年を記念した「6 周年記念イベント」を開催いたします。



「エターナルカオスNEO」は6 周年を迎えます!



「エターナルカオスNEO」は、10月21日についに6周年を迎えます。これにあたり「6周年イベント」として、「ラグラミアマップ」にケーキが登場、各マップでは記念アイテムがドロップいたします。











▼ イベント開催日程

2008 年10 月15 日 水曜日 18 時 ? 2008 年11 月4 日 水曜日 14 時 まで

▼「お祝い!6 周年記念ケーキ」設置

「ラグラミア」の中央広場に6 周年記念ケーキが登場いたします。甘いものが好きな人も苦手な人も、一度「ラグラミア」を訪れてスクリーンショットを撮ってみましょう。



▼「毎日開催リトルラッキーデイ」イベント詳細

イベント期間中全マップにおいて、モンスターから獲得できる経験値の増加、モンスターの出現時間の短縮、 モンスターからのアイテムドロップ率増加のうち、いずれか2 つの効果が発生いたします。これらの効果は24 時間ごとにランダムで変化します。ただし、モンスターから獲得できる経験値の増加は、17時から26 時のうちいずれか1 時間が適応の対象となります。



▼「バニーさんにプレゼント!かけら交換」イベント詳細

イベント期間中、全マップのモンスターから一定確率でアイテム「金のかけら」「銀のかけら」「銅のかけら」がドロップいたします。「金のかけら」を「12 個」、「銀のかけら」を「8 個」、「銅のかけら」を「4 個」、合計で「24 個」の「かけら」を集め、NPC「バニーガール」にプレゼントすると、冒険に役立つアイテムと交換することができます。



▽「エターナルカオスNEO 6周年記念イベント」 詳細はこちら

http://ec.gamania.co.jp/news/gamenews_main.asp?id=19497

▽「エターナルカオスNEO」 公式サイトはこちら

http://ec.gamania.co.jp/

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに